~津田沼校の風景~

  • Episode
  • 2018.05.16

今回は、ロボット教室Crefus 津田沼校にピックアップします。

 

津田沼校は、「千葉県 習志野市 津田沼」の「駅近く」にあるロボット教室で、船橋市や習志野市、市川市、浦安市、江戸川区、美浜区、花見川区からお通いになっている子供たちが多いところです。

 

といいますのも、津田沼校は千葉県にある数少ないCrefus教室の一つなんです。

 

そのため、近隣からは勿論のこと、遠方から来られる方も多い教室です。

 

さらに、この駅近くにある ロボット教室 Crefus は、出来てから長く小学1年生から高校生まで通っておりどんな年齢でも馴染みやすい教室で、土曜日はすぐに満席になってしまいます!

 

 

さて、ロボット教室 Crefusは、年長や小学1,2年生は「Kicks」、小学3年生~は「Crefus」と名前を分けており、勿論内容も違います!!

そこから、「Kicks」でもベーシックコーススタンダードコースアドバンスコースと分かれ
「Crefus」ブロンズコースからSS1コースまで 7つのコース に分かれています!!

 

※途中参加の子供たちのために、どのコースに行ってもついていけるようになるプレスクールというのもございます!!

 

 

その中で今回は、小学2年生が楽しみながら学ぶ「Kicks」の「アドバンスコース」のご紹介をします!!

 

 

 

この部屋は、ロボット教室 Crefus 津田沼校の「Kicks」での授業を行う部屋になっています。

 

「Kicks」では子供が他の子供と仲良くなり楽しく学んで志向(思考)するために、真ん中に机が集まっています。

 

真ん中の机で、一つ一つの課題を時には相談、時には競争しながら、子供たちは作品作成や課題クリアに取り組んでいきます!!

小学2年生でも、考える力はつき始め、作品や課題には「面白いレゴ」が目の前にあり、「レゴ」を使って考えます

 

 

 

 

この写真は、津田沼校の最初の授業で子供たちが作ったロボットです。

 

このロボットは上に可愛いものや、かっこいいもの、時には面白いものが乗っています。

 

そして、一番の見どころは下の箱の部分になっています。

 

 

この写真の赤丸のところに、ハンドルがついておりまして、回すと上のパンダさんが「クルクル」と回ります!!

 

そして注目してもらいたいのが、青矢印の向きに回しているのに、緑矢印の向きに「クルクル」しているところです!!

 

この「機構」は回転の向きを変える「ベベルギア」というものを使って作りあげています。

 

「ベベルギア」は特に「減速機」に使われています。わかりやすいものでは「バイク」についている「ギア」です!!

 

この普段見ることのない「ギア」をいつの間にか学びこの学んだことを生かして、子供たちはロボットに改造を施し、楽しく「考える力」をつけていきます。

最初の授業では、手で回していますが、授業が進んでいくと
「プログラミング」を使ってベベルギアを制御します!!

 

 

津田沼校も含め、ロボット教室 Crefusでは、ハード(ロボットの機構)からソフト(プログラミング)まで楽しく学んでいきます。

 

ご興味ある方はぜひ
コチラを見てください!!

  ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
――ロボラボチャンネル配信中――


無料体験では、お子様にはレゴ®WeDo2.0や教育版レゴ®マインドストーム®EV3を使って、ロボット製作とプログラミングの体験をしていただくことができます。また、保護者様にはCrefusのカリキュラムや費用・月謝に関してのご説明をさせていただきます。

体験授業申込み