春の無料体験授業!Crefusの授業は何がすごいの? 体験できるコースはこちら↓↓ ■Kicksジュニアエリートコース対象:新年長~新小学2年生 LEGO®WeDo2.0を使って、ロボット製作やプロ ...続きを読む
2月14日にリモート大会で行われた、FLLChallenge Japan Open。今年度はコロナ禍にあり、初のリモート大会として実施された昨年12月の予選大会から引き続き、Japan Open(全国大会)もリモートで ...続きを読む
Crefusでは、2021年1月8日~2月7日を対象期間とした首都圏一都三県への緊急事態宣言発令に対し、首都圏対象校舎では以下の通り対応させていただきます。 【授業に関する対応】 今回の緊急事態宣言による営業縮小 ...続きを読む
只今、以下のクラスにおきまして、ご希望者多数につき満席となっております。ご希望の校舎の空席状況に関しましては、各教室のページをご覧いただきますか、教室までお問い合わせください。 4月スタート本コースのお問合せ・体 ...続きを読む
Crefus通室生の保護者の皆さま いつもロボット科学教育Crefusにお通い頂き、日頃から教室の運営にご協力くださいまして、誠にありがとうございます。 今後とも、皆さまにご安心して通室頂くために、引き続 ...続きを読む
12月20日(日)にファーストレゴリーグエクスプローラ(FLL Explore)予選大会が開催されました。こちらはFLLChallengeに比べて低学年が対象の、小学1年生から3年生までのチームによる大会です。 ...続きを読む
12月12日(土)・13日(日)に行われたファーストレゴリーグチャレンジ(FLLChallenge)予選大会。全国から90チームが参加し、そのうち36チームが見事に全国大会への切符を手にしました。 そして、その3 ...続きを読む
『子供の科学』11月号に引き続き、12月号でもCrefusの冬期プレスクールが紹介されました。第2弾はプレスクールに『子供の科学』の電子工作連載「ポケデン」で人気の伊藤尚未先生が参加!Crefusの冬期プレスクールを体 ...続きを読む
2020年度4月スタートのクラスの新規入室受付も、1か月が経ち満席のクラスも増えてまいりました。ご希望の校舎の満席状況は教室ページをご確認ください。 校舎一覧はこちら そして同時にスタートした、冬期 ...続きを読む
無料体験では、お子様にはレゴ®WeDo2.0や教育版レゴ®マインドストーム®EV3を使って、ロボット製作とプログラミングの体験をしていただくことができます。また、保護者様にはCrefusのカリキュラムや費用・月謝に関してのご説明をさせていただきます。
体験授業申込み